忍者ブログ
今後作る予定のゲームのことを ボツボツ載せていこうと思います。
[101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映らなくなってしまったディスプレイとはお別れして
新しいディスプレイで作業再開です★

今回はたまには役に立ちそうな記事でもと思い、
キャラクターの差分画像の作り方を
やっていこうと思います。

というか、自分がやり方忘れないためってのもあるから
結局自分のためです。
ふふー。

今回は顔画像だけですが、
立ち絵の方はまだ描いてないっていうのと
「夢堕ちのインキュバス」記事で軽く触れてるし!

気が向いたらソレも書きます。






まずは、いつも絵を描くのと同じように
下書き。
これがベースになります。






下書きをコピペして
違うトコだけケシゴムかけて
差分の表情を描きます。

この下書きの時点で輪郭・目・とか分けてもいいのだけど、
私がソレをやるとバランスが崩れてしまうので
下書きの時はやらないです…。






線画を描きます。
表情が変わっても変化のない部分は
全部1枚にしちゃいます。
たまに鼻をこのレイヤーに描き忘れちゃうのですが、
人って鼻の位置は表情変わっても変わらないのよね。






別レイヤーに差分画像です。
これは眉毛。






これも眉毛。
眉が動くだけで大分表情変わるから
重宝しますわ。






また別レイヤーを作って差分の目。
この目が基本になります。

一部、色が違うのは
そこに髪の毛がくるからです。
私は髪の毛の部分だけ線画の色をちょっと薄くしているので。






ビックリした時の目。
まつ毛の部分は上の基本の目と同じ形になるように
気をつけます。






これは口です。
口はあまり基本の位置は気にしないです。
口って伸縮するし!!






ばおー。






そうして出来上がった線画レイヤー達です。
眉毛フォルダ
目フォルダ
口フォルダ
の他に
冷や汗とか照れとかも別で作ってあります。

ベースの線画下に置いてますが、
レイヤーモードが乗算なので
どっちでもいいです。






こっちは塗り分け用。
私はいつも、人物を塗る時は
髪→目→白目
って順番で塗るので
髪レイヤーの下に
目の差分達の塗り分けレイヤーフォルダがあります。
口はさらにその下に。

髪の毛の下に眉毛が透けない描き方をする場合だと
髪の毛レイヤー(塗り分けも含む)
の下に
表情レイヤー(塗り分けも含む)
を置いてしまえるんでしょうな。

多分フォルダとしてはそっちのがスッキリしてる気がします。

でも、私の絵でソレやると表情わからなくなるので
できませんです…。






そうしてレイヤーを表示したり非表示したりして
こんな顔画像が1枚できるのでした。



じゃんっ。

こんな小さな画像だけど
面倒くさいよ!




うん。
今回の彩華は本当にデカいぜえ。
邪魔にならなきゃいいな…。

拍手[1回]

PR
プロフィール
HN:
性別:
非公開
自己紹介:
よく絵を描いてます。
何かございましたら
HPのメールフォームを
ご利用ください。
P R
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Copyright © 船ゲームの制作日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]