今後作る予定のゲームのことを
ボツボツ載せていこうと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テンプレート変えたら
どうやって記事書く画面に行くのかわからなくなってました;;
さて、過去の自分と向き合いつつ
何となくLiveMakerの感覚を取り戻しつつある今日この頃なのですが、
「夢堕ちのインキュバス」データのフォルダの中に
何故だかpng形式で保存されてる画像が数枚あって、
普段のビューアでも見られるようにー?
だとしたら、全スチルをとっておくはずだし
わざわざ重たいpngにしなくてもjpgで十分だし?
スチルと背景画像が数枚ずつなのですが、
改めて作業しててその理由を思い出しましたわ。
Photoshopを使って、gal形式で保存する際に
たまに、ただの透明な画像として保存されてしまうという
謎の現象があったんです。
傾向としては、スチルや背景といった
サイズが重たいものの方がそうなりやすく、
それでも画像が重かったら絶対そうなるわけではないのです。
そのため、Photoshopでなるべく劣化の少ない状態で保存
ということでpng保存をし、
LiveMaker付属ソフトのGaleで開いてgalに変換をという方法を取り
ようやくgal画像として成立する
ということだったみたいです。
「リメイク狐憑き学園」の方にはそんなカンジでとってある
png画像が見当たらないのは
消しちゃったのかそういう現象が起きなかったのか
定かではないのですが…。
検索かけてみたけどこれといって引っかからなかったし
私だけなのかな。
参ったな。
どうやって記事書く画面に行くのかわからなくなってました;;
さて、過去の自分と向き合いつつ
何となくLiveMakerの感覚を取り戻しつつある今日この頃なのですが、
「夢堕ちのインキュバス」データのフォルダの中に
何故だかpng形式で保存されてる画像が数枚あって、
普段のビューアでも見られるようにー?
だとしたら、全スチルをとっておくはずだし
わざわざ重たいpngにしなくてもjpgで十分だし?
スチルと背景画像が数枚ずつなのですが、
改めて作業しててその理由を思い出しましたわ。
Photoshopを使って、gal形式で保存する際に
たまに、ただの透明な画像として保存されてしまうという
謎の現象があったんです。
傾向としては、スチルや背景といった
サイズが重たいものの方がそうなりやすく、
それでも画像が重かったら絶対そうなるわけではないのです。
そのため、Photoshopでなるべく劣化の少ない状態で保存
ということでpng保存をし、
LiveMaker付属ソフトのGaleで開いてgalに変換をという方法を取り
ようやくgal画像として成立する
ということだったみたいです。
「リメイク狐憑き学園」の方にはそんなカンジでとってある
png画像が見当たらないのは
消しちゃったのかそういう現象が起きなかったのか
定かではないのですが…。
検索かけてみたけどこれといって引っかからなかったし
私だけなのかな。
参ったな。
BGMや効果音素材を探している時って
楽しいです。
シナリオは鈍足ながらも進めておりまして、
その時に気づいたというか
知ってたのかもしれないけど忘れてたというかなのですが、
名前の表示する位置って少なくとも通常版では変更できないんですね。
そんなこと考えないで作ったメッセージボックスだったので
どうしようかなぁと思ってましたが、
メッセージの位置を調整したら問題ない場所に名前がきたので
事なきを得ることができました。
ですが、今後もしも
「ヌー!
メッセージはこの位置で!
かつ!
名前はこの位置に置きたいのに!!」
って思ったときには少々強引ではありますが
結果として、そう見える方法というものがありまして
まぁ、これは相手が喋っている時に
主人公の顔を非表示にする方法とってないと
かなり面倒なことにはなるのですが
まずは、
主人公の顔画像と
主人公の名前がセットの画像を作成します。
こんな↓風に
もう名前の位置は
置きたい場所に設置したままで
次に、登場人物の名前を作成します。
その際、キャンバスサイズを
上で作成したものと全く同じにします。
右側が完全に余白になりますが、
そうしないと位置がズレちゃうのでこれで。
で、LiveMakerで顔画像の位置を設定すると
顔と一緒に名前が表示されて
こんなのと
こんなのが
実現できるんじゃないかなと思います。
試してないからわからないですが…。
とか、主人公が喋る時だけ主人公の顔の下に名前があって、
他のキャラは違う場所にーとか
何か色々できそうですよね。
まぁ…画像が大きくなってしまうということで
その分サイズが重たくなってしまうというのが
辛いところなのですが。
楽しいです。
シナリオは鈍足ながらも進めておりまして、
その時に気づいたというか
知ってたのかもしれないけど忘れてたというかなのですが、
名前の表示する位置って少なくとも通常版では変更できないんですね。
そんなこと考えないで作ったメッセージボックスだったので
どうしようかなぁと思ってましたが、
メッセージの位置を調整したら問題ない場所に名前がきたので
事なきを得ることができました。
ですが、今後もしも
「ヌー!
メッセージはこの位置で!
かつ!
名前はこの位置に置きたいのに!!」
って思ったときには少々強引ではありますが
結果として、そう見える方法というものがありまして
まぁ、これは相手が喋っている時に
主人公の顔を非表示にする方法とってないと
かなり面倒なことにはなるのですが
まずは、
主人公の顔画像と
主人公の名前がセットの画像を作成します。
こんな↓風に
もう名前の位置は
置きたい場所に設置したままで
次に、登場人物の名前を作成します。
その際、キャンバスサイズを
上で作成したものと全く同じにします。
右側が完全に余白になりますが、
そうしないと位置がズレちゃうのでこれで。
で、LiveMakerで顔画像の位置を設定すると
顔と一緒に名前が表示されて
こんなのと
こんなのが
実現できるんじゃないかなと思います。
試してないからわからないですが…。
とか、主人公が喋る時だけ主人公の顔の下に名前があって、
他のキャラは違う場所にーとか
何か色々できそうですよね。
まぁ…画像が大きくなってしまうということで
その分サイズが重たくなってしまうというのが
辛いところなのですが。
本家のブログもご無沙汰ですが、こちらのブログはもっとご無沙汰でした。
あーお。
ですが、ゲームの製作日記ということで、
同じくゲームを作っている方が同じ悩みを抱えていたりして、
検索かけて運悪く(?)
ここのブログが引っかかってしまうことが
ちらほらあるようで申し訳ないです。
お役に立っている気はしないので。
で、
ご無沙汰中に何をしていたかって
また性懲りもなくゲームを作っていたのですが、
最初また、ウディタで作っていたゲームは
どう考えてもシナリオが自分で書いてて面白くないって気づいて
挫折。
やってみたい要素は入っていたので
暫く騙し騙し作っていたのですが、
やっぱりシナリオで自分が楽しくないと全然モチベーションも上がらないです。
それにしても、あれって一応RPG作るソフトなのに、
アクションRPGとか、パズルゲームとか、
全然最初のウディタの面影ないもの作られる方がバンバンいらっしゃって
凄いなぁと思います。
そんなわけで、久しぶりに戻ってきまして
使い方をサッパリ忘れていた「Live Maker」へ戻ってきました。
シナリオもすっぱり切り替えて。
和モノが大好きなのでやりたかったのですが、
思いついたやつが洋モノだったので、そうなります。
狐憑き学園とヘンクツが和だから
夢堕ちと今回のが洋なら
バランスがいいのかもしれない。
何とかかんとか作ったメッセージボックスです。
こっちのメッセージボックスは、
シールを貼るような感覚でボタンを作れるので
結構デザインに自由利くのがいいですよね。
あとは、私が単に機能をわかってないだけかもしれませんが、
ウディタみたいに
加算や除算といった画像の表示の仕方ができないため、
あらかじめPhotoshopでそれっぽいものを用意しておいて
貼り付けて
「なんちゃって★」
にするっきゃないかなと!!
タイトルはカテゴリー名の通りで「砂時計の人形達」です。
実は夢堕ちの時にも2つぐらいやりましたが、
アイテム探しゲームを作ってみたかったんです。
しかし、絵描くの大変だな!!
って思ってやってなかったのですが…
ちょっと頑張ってみます。
まだメインキャラはモノクロで2人しか決まってませんが
もうちょっと登場する予定です。
今現在はメッセージボックスと、スクロールバーとか小さいボタン達と
タイトル画面ができたところです。
やぁ、作品タイトルは最初に決めておかないと
途中で変更したら最近使ったデータから呼び出せなくて
またフォルダ捜しに行かないといけないから
先にちゃんと決めておくべきですねー…。
あと、タイトル画面も。
先にシナリオ進めたい気持ちはありますが、
アレがないと
分岐の矢印がさー。
あ!
そういえば、やり方わからなくて前作では丸投げだった
「セーブデータがあったらコンティニューボタンが表示される」
っていうのがようやくできましたわ!
あとあと!
タイトル画面にアニメーションを導入できました!
といっても、すっごい単純なやつですが!
人間ですらないですが!
ヘンクツでタイトル画面にフォグつけたらすごくいいカンジだったので
あんな風にタイトル画面の何かが動いてるのっていいなーと。
よし。
この調子で次のページへ行くボタンも今回は作ってみようかな!
その次何したらいいのかちょっとよくわからないので
ブログを読み返してみようかと思います。
多分、ウディタと違って、主に絵の作業ってカンジになりそうですが。
過去に2作…リメイク入れたら3作品も作っているんだ。
そのうち完成させるぞ!
えいおー。
あーお。
ですが、ゲームの製作日記ということで、
同じくゲームを作っている方が同じ悩みを抱えていたりして、
検索かけて運悪く(?)
ここのブログが引っかかってしまうことが
ちらほらあるようで申し訳ないです。
お役に立っている気はしないので。
で、
ご無沙汰中に何をしていたかって
また性懲りもなくゲームを作っていたのですが、
最初また、ウディタで作っていたゲームは
どう考えてもシナリオが自分で書いてて面白くないって気づいて
挫折。
やってみたい要素は入っていたので
暫く騙し騙し作っていたのですが、
やっぱりシナリオで自分が楽しくないと全然モチベーションも上がらないです。
それにしても、あれって一応RPG作るソフトなのに、
アクションRPGとか、パズルゲームとか、
全然最初のウディタの面影ないもの作られる方がバンバンいらっしゃって
凄いなぁと思います。
そんなわけで、久しぶりに戻ってきまして
使い方をサッパリ忘れていた「Live Maker」へ戻ってきました。
シナリオもすっぱり切り替えて。
和モノが大好きなのでやりたかったのですが、
思いついたやつが洋モノだったので、そうなります。
狐憑き学園とヘンクツが和だから
夢堕ちと今回のが洋なら
バランスがいいのかもしれない。
何とかかんとか作ったメッセージボックスです。
こっちのメッセージボックスは、
シールを貼るような感覚でボタンを作れるので
結構デザインに自由利くのがいいですよね。
あとは、私が単に機能をわかってないだけかもしれませんが、
ウディタみたいに
加算や除算といった画像の表示の仕方ができないため、
あらかじめPhotoshopでそれっぽいものを用意しておいて
貼り付けて
「なんちゃって★」
にするっきゃないかなと!!
タイトルはカテゴリー名の通りで「砂時計の人形達」です。
実は夢堕ちの時にも2つぐらいやりましたが、
アイテム探しゲームを作ってみたかったんです。
しかし、絵描くの大変だな!!
って思ってやってなかったのですが…
ちょっと頑張ってみます。
まだメインキャラはモノクロで2人しか決まってませんが
もうちょっと登場する予定です。
今現在はメッセージボックスと、スクロールバーとか小さいボタン達と
タイトル画面ができたところです。
やぁ、作品タイトルは最初に決めておかないと
途中で変更したら最近使ったデータから呼び出せなくて
またフォルダ捜しに行かないといけないから
先にちゃんと決めておくべきですねー…。
あと、タイトル画面も。
先にシナリオ進めたい気持ちはありますが、
アレがないと
分岐の矢印がさー。
あ!
そういえば、やり方わからなくて前作では丸投げだった
「セーブデータがあったらコンティニューボタンが表示される」
っていうのがようやくできましたわ!
あとあと!
タイトル画面にアニメーションを導入できました!
といっても、すっごい単純なやつですが!
人間ですらないですが!
ヘンクツでタイトル画面にフォグつけたらすごくいいカンジだったので
あんな風にタイトル画面の何かが動いてるのっていいなーと。
よし。
この調子で次のページへ行くボタンも今回は作ってみようかな!
その次何したらいいのかちょっとよくわからないので
ブログを読み返してみようかと思います。
多分、ウディタと違って、主に絵の作業ってカンジになりそうですが。
過去に2作…リメイク入れたら3作品も作っているんだ。
そのうち完成させるぞ!
えいおー。
P R